生活習慣病予防健診のご案内|浦添総合病院 健診センター

生活習慣病予防健診のご案内

当健診センターは「全国健康保険協会生活習慣病予防健診」の
指定医療機関です

労働安全衛生法に定められた定期健康診断や、特定健康診査の検査項目を加え、より充実した検査内容が費用負担を少なく受診することができ、従業員の健康管理にお役に立てるものとなっております。
(健診コース、保険者からの補助には年齢制限があります。詳しくは下記をご覧下さい。)

●2023年度協会けんぽ生活習慣病予防健診の健診コース価格改定・各書類再発行について
下記をご覧ください。

健診コース価格改定・各書類再発行について

●2023年度

支払い依頼書 健診申込書

支払い依頼書 健診申込書

2023年度 資料一式 PDF

健康診断の内容

全国健康保険協会生活習慣病予防健診(2023年度)

  • 一般健診(35歳以上) 負担額  5,282円
    総費用最大18,865円の内、13,583円を国が補助し、負担金が5,282円になります。
  • 付加健診(40・50歳) 負担額 7,971円
    総費用最大29,568円の内、21,597円を国が補助し、負担金が7,971円になります。

補助年齢対象外となる方でも当健診センターでは、各コースを設けております。詳しくは下記をご覧下さい。

全国健康保険協会生活習慣病健診内容一覧表

被保険者用(35歳以上)

全国健康保険協会生活習慣病予防健診(2023年度)
検査項目/健診の種類 一般健診
(35歳以上)
付加健診
(40・50歳)
付加健診
(付加対象外)
半日ドック
通常料金 ¥5,282 ¥7,971 ¥15,985 ¥21,617
オフシーズン料金(4、5月・1〜3月) ¥12,685 ¥18,317
全国健康保険協会生活習慣病健診の対象年齢にならない方、又は被保険者ではない方
通常料金 ¥22,000 ¥29,568 ¥35,200
オフシーズン料金(4、5月・1〜3月) ¥29,700
身体計測 身長・体重・BMI・腹囲
感覚器検査 視力・聴力(1k/4k)
眼底  
眼圧      
呼吸器検査 胸部X線
肺機能検査  
循環器検査 血圧・心電図
消化器検査 胃部X線または胃カメラ※1
・便潜血
腹部エコー(肝・胆・腎)  
腎機能検査 尿検査(糖・蛋白・潜血)・クレアチニン
尿沈渣  
BUN      
肝機能検査 GOT・GPT・γ-GTP・ALP
総蛋白・アルブミン・総ビリルビン・LDH  
ZTT・ChE・HBs抗原・HCV抗体      
血中脂質検査 総コレステロール・中性脂肪
HDLコレステロール・LDLコレステロール
代謝系検査 血糖・尿酸
HbA1c      
血液一般検査 赤血球・白血球・Ht・Hb血小板数
血液像    
膵機能検査 血清アミラーセ  
尿アミラーゼ      
リウマチ検査 RF      
前立腺検査 PA      
炎症反応検査 CRP      
総合判定 診察・説明・支援

※1 胃内視鏡検査(胃カメラ)ご希望の方は¥5,500自己負担発生致します。尚、午前の胃カメラは半日ドックの方で大変混み合いますので、一般健診の方は午後健診での胃カメラをお勧め致します。

全国健康保険協会婦人科健診・その他オプション項目のご案内

*全国健康保険協会婦人科健診対象の方(2023年度)

検査内容 対象年齢 金額(税込)
子宮頸がん検査
<要予約>
20歳  H15.4.2〜H16.4.1に生まれた方
22歳  H13.4.2〜H14.4.1   〃
・・・20歳以上2歳刻みで偶数年齢の方
970円
子宮頸がん検査
(マンモグラフィー)<要予約>
40歳  S58.4.2〜S59.4.1に生まれた方
42歳  S56.4.2〜S57.4.1   〃
44歳  S54.4.2〜S55.4.1   〃
46歳  S52.4.2〜S53.4.1   〃
48歳  S50.4.2〜S51.4.1   〃
1,574円
50歳  S47.4.2〜S48.4.1に生まれた方
・・・(50歳〜74歳で偶数年齢の方)
1,013円

*年齢対象外の方は、オプションにてご案内しております。
*<要予約>の項目は、予約制限がありますので、定員に達し次第締め切ります。
*<要予約>の項目以外の追加については、受診予定日3日前までには、ご連絡お願いいたします。

特定健康診査(ご家族)のご案内

健診の対象となる方(加入者(ご家族)のうち、40歳〜74歳の方)

・受診時に協会けんぽの加入者(ご家族)であること。

・今年度で75歳を迎える方は、誕生日から後期高齢者医療制度の加入者となりますので、誕生日の前日までに受診を終えて下さい。

コース名 負担額(税込み)
特定健診 無料
特定健診+生活習慣病 ¥14,850
特定健診+付加健診 ¥22,418
特定健診+半日ドック ¥28,050
特定健診+半日ドック(特別割引) ¥22,550

※受診する際には受診券(薄い青色)が必要になります。
※胃カメラを希望の場合¥5,500の追加料金が発生します。